まやのおこぼれ投資情報

投資で生きるまぁやの投資に関する情報や考察をシェア

【解けたら才能あり】投資家クイズ!


投資家になるために奮闘中のあなたに、クイズを用意してみました。
いろいろなサイトで掲載されているものではありますが、みなさんもぜひやってみてください。
問題は10問、回答は2択か3択です。
あなたは何問正解できますか?


■投資家クイズ(全10問)
Q1:イギリスでは国策の貿易会社「南海会社」を設立し、国債との交換権付株式を発行しました。株価は急騰するも、その後十分の一へ大暴落。
これが世界で最初の「バブル」と呼ばれるきっかけである。


 ○か×か?


Q2:利回り4%の時、複利運用すると元本は約18年で2倍になる。


 ○か×か?


Q3:厚生年金に加入の会社員は60歳の定年後、加入月数が480カ月に満たない場合、国民年金への加入が可能です。定額保険料に月400円を加算して支払う「付加年金」という上乗せ制度があり、老齢基礎年金に一定の加算がされます。
これはどの程度お得でしょうか? (3択)


 A:65歳以降どれだけ長生きするかによる
 B:5年程度で元が取れる
 C:2年あれば元が取れる


Q4:投資信託で人気の月次分配型。その分配は2種類に分けられますが、それは利益から出す「普通分配」と元本を取崩す「特別分配」である。


 ○か×か?


Q5:2016/6の調査によればNISA口座は約1000万です。うち、稼働率(実際に運用しているもの)は? (3択)


 A:なんと半分以下
 B:おおよそ50〜60%
 C:約70%程度である


Q6:株価と1株あたりの純資産の倍率をPBRといいますが、当期利益を総株式数で割ったものをPERという。


 ○か×か?


Q7:2014年から提供されているROEや営業利益を加味した株価指数は次のうちどれ? (3択)
 A:JPX日経インデックス225
 B:JPX日経インデックス400
 C:JPX日経インデックス500


Q8:投資の神様とも呼ばれるピーターリンチは株を6分類しています。
低成長株、優良株、資産株、業績回復株、急成長株と、殆どの大企業が該当する総額が大きい株式を何と呼ぶ? (3択)


 A:市況関連株
 B:バリュー株
 C:大型株


Q9:不動産の評価法には様々なものがありますが、主に使われる2種類は、路線価・償却を使った積算評価と収益力による収益還元評価である。


 ○か×か?


Q10:2017年に民泊新法(住宅宿泊事業法)が可決され、2018年6月から施行されます。
2016年の訪日観光客数は2400万人と急伸していますが、うち民泊最大手のAirbnbの2016年利用客は?


 A:約180万人
 B:約290万人
 C:約370万人




いかがでしたか?何問わかりましたか?
では解答編に移ります。






■解答、解説
A1:×


1630年頃のオランダのチューリップバブルが世界最初といわれています。
1720年のイギリス南海バブルと、同時期のフランスのミシシッピバブルを合わせ中世の3大バブルと呼ばれています。


A2:〇
これは「72の法則」と呼ばれるもので、72を利回りで割った数字が元本が2倍になるおおよその年数を表しています。 


A3:C
付加年金をNヵ月支払うと支払総額は400N円。上乗せ額は 200円×支払い月数 なので=200N円
もらえる金額÷支払総額=400N÷200N=2 となります。支払期間に関係なく、無条件で2年で元が取れる制度です。とってもお得ですね! 


A4:〇
せめて「普通分配」と「特別分配」の違いを知ったうえで、月次分配型を検討したいものですね。 


A5:A
調査では、稼働率は46.5%だったようです。(2017年に50%を超えたとの報道有り)
銀行の勧めで口座は開設したものの…という人が多いんですね。
別の金融庁の査定調査では、日本の投資信託約5400本のうち、長期・分散に向くものは1%だったという報道もありました。つまり投資信託の99%はゴミ!? 


A6:×
問いはEPSのことで、PER(株価収益率)は=時価総額÷純利益 です。


A7:B
日経平均225やTOPIXでは総花的に構成銘柄を選ぶのに対し、「投資者にとって投資魅力の高い会社」を対象とすべくJPX日経インデックス400が創案されました。


A8:A
一般用語としては大型株と勘違いしますが、彼は「市況関連株」と呼んでいます。
時価総額が大きく、参加者が多すぎることから原則組み込みを回避するものとしています。


A9:〇
これはサービス問題。不動産投資を検討するなら、最初に学ぶべきことです。


A10:C
なんと訪日観光客数2400万人の15.4%にも上ります。この数は皆さん驚きだったよう。
これはAirbnbの利用者の9割以上がインバウンドの外国客で国内利用が少ないため、実感に乏しいのかもしれません。
この数を見るといたずらに反対するのではなく、「正しい業界育成」が求められているといえそうです。 


以上となります!あなたは何問正解できましたか?
半分以上正解していると、かなり投資に関して詳しいのではないかと思います!
投資をするうえで知識を蓄えるのはとても重要です。
ぜひぜひいろいろなサイトや情報を参考にしてみてくださいね。
参考はコチラのサイトから